
社長メッセージ
誠心誠意
私達日石工業は、1954年の創業以来、「熱エネルギーの損失を防ぐ」保温・保冷工事を行う会社として、化学工場、発電所、また造船所
等における設備のメンテナンスを中心に従事してまいりました。
私達の仕事は、お客様の省エネルギー化に貢献することはもちろんの
こと、地球温暖化対策にも不可欠な仕事であります。そういった社会
的な責任を自覚しながら、社員一人ひとりが、「誠心誠意」を胸に、 地
道に仕事を続けてきたことで、今日に至っております。世界的に環境
問題が重視されている昨今、私達の仕事は、ますます社会的責任の
重い仕事となるでしょう。その責任を全うできるよう、私を含め社員全員
が高い目標をもち、その実現に向けて日々努力して参ります。 また、こ
の尊い仕事を通じて、素晴らしい人財を一人でも多く輩出し、社会に
貢献していきたいと考えております。
代表取締役社長 許斐智夫
会社概要
社名 | 日石工業株式会社 | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設立 | 昭和29年4月6日 | ||||||||||||||||||||||||||||||
本社 | 〒800-0064 北九州市門司区松原2-3-8 TEL:093-371-1011(代表) FAX:093-371-1014 |
||||||||||||||||||||||||||||||
資本金 | 80,000千円 | ||||||||||||||||||||||||||||||
従業員数 | 77名(パート社員含む) 2024年4月時点 | ||||||||||||||||||||||||||||||
業種 | 熱絶縁工事業(保温・保冷・耐火・築炉工事の設計・施工) とび・土工工事業(建物・構造物等の足場設置・撤去) |
||||||||||||||||||||||||||||||
営業所/出張所 |
北九州営業所 〒808-0074 北九州市若松区藤ノ木2-4-3 長崎営業所 〒851-2107 長崎県西彼杵郡時津町久留里郷376-61 宇部営業所 〒759-0204 山口県宇部市大字妻崎開作1028-1 水島営業所 〒712-8003 岡山県倉敷市水島明神町6-11 米子営業所 〒689-3553 鳥取県西伯郡日吉津村大字日吉津81-4 姫路出張所 〒672-8074 兵庫県姫路市飾磨区加茂351-1 | ||||||||||||||||||||||||||||||
主要取引先 |
池田興業(株) 出光興産(株) 王子エンジニアリング(株) 王子製紙(株) 関電プラント(株) 関門製糖(株) (株)九電工 山九(株) 山九プラントテクノ(株) JFEエンジニアリング(株) 下関三井化学(株) 新菱冷熱工業(株) 瀬戸内共同火力(株) セントラルエンジニアリング(株) セントラル硝子(株) 太陽石油(株) (株)高田工業所 中電プラント(株) 戸畑共同火力(株) 西日本プラント工業(株) 日揮(株) 日鉄ケミカル&マテリアル(株) 日本製紙(株) 彦島製錬(株) (有)福島造船鉄工所 三菱ケミカル(株) 三菱重工業(株) 三菱造船(株) UBE(株) UBE三菱セメント(株) (社名五十音順 敬称略) |
役員一覧
代表取締役社長 | 許斐 智夫 |
---|---|
専務取締役 管理部長 | 渡邊 英治 |
常務取締役 西日本地区統括 所長 | 上野 正和 |
取締役 総務部長 | 市場 勝義 |
取締役 営業部長 | 本田 真悟 |
取締役 北九州営業所 所長 | 許斐 卓 |
沿 革
昭和29年4月 | 福岡県小倉市 会社設立 |
---|---|
昭和31年4月 | 長崎営業所開設 |
昭和33年4月 | 北九州営業所開設 |
昭和34年4月 | 宇部営業所開設 |
昭和37年12月 | 米子営業所開設 |
昭和43年5月 | 資本金を1,000万円に増資 |
昭和43年8月 | 水島営業所開設 |
昭和44年5月 | 資本金を2,000万円に増資 |
昭和48年8月 | 日石商事(株)を設立 |
昭和48年11月 | 北九州市門司区松原に本社移転 |
昭和49年6月 | 資本金を5,000万円に増資 |
昭和50年6月 | 資本金を8,000万円に増資 |
平成16年4月 | 設立50周年 |
平成23年5月 | 長崎(営) ISO09001認証取得 |
平成31年4月 | 設立65周年 |
令和5年3月 | 姫路出張所開設 |
令和6年4月 | 設立70周年 |