中国電力㈱三隅発電所 請負工事安全対策協議会様より安全表彰を頂きました。

弊社は、このたび中国電力㈱請負工事安全対策協議会様より

工事管理監督者である東光(課長)へ 2021年度下期における

日頃の安全施策活動を評価頂き、個人表彰として『安全功労者表彰』を頂きました。

又、この栄誉ある賞を頂けたことは、本人の安全に対する不断の努力はさることながら、

一緒に安全活動に参加し、真摯に取り組んできた弊社技能スタッフや協力会社の皆さんの

行動あっての表彰に 本人も大変感慨深く、我々社員一同も共に共感し、嬉しく思っております。

関係各社の皆様には、日頃より愛情あふれるご指導を賜り、心より感謝申し上げるとともに

引き続き無事故無災害を継続する為、誠心誠意一つずつ対応して参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

三菱重工業株式会社様より安全表彰を頂きました。

弊社は、このたび三菱重工業㈱様より 中国電力株式会社三隅発電所二号機建設工事において

弊社技能員の山本(主任)へ 日々の安全活動に対する姿勢・行動を評価頂き安全表彰を頂きました。

新年の初めに、この栄誉ある賞を頂けたことに、本人は大変感動しており、社員一同も共に大変喜んでおります。

又、本建設工事は、三菱重工業㈱様が受注され、日本インシュレーション㈱様より工事を発注頂いた工事となり

本受賞に際しては、三菱重工業㈱様は元より、日本インシュレーション㈱様を始め皆様からの日頃からのご指導による賜物と心より感謝申し上げます。

本年も社員一人一人が安全意識を強く持ち、更なる安全・品質の向上を目指して努力精進して参ります。

新年安全祈願祭を執り行いました。

新年明けましておめでとうございます。

本年も我々一人一人が大きな目標へ向け人間性・仕事の実力を磨き上げ、全てのお客様の想いにお応え出来る様取り組んで参ります。

無事故・無災害への気持ちを新たに全社総力を挙げて邁進致します。

本年も、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。

 

宇部興産㈱建設資材カンパニー生産・技術本部  電力部長様より、環境安全グループ賞を頂きました。

当社はこのほど、宇部興産発電所44MW発電設備定検補修工事において、無災害完遂への安全作業を評価され安全表彰頂きました。

宇部興産㈱様の日頃からのご指導はもとより、関連企業様へ深く感謝申し上げます。

又、これからも安全の初心を忘れず、年末に際し更に気を引き締めて、お客様の期待に添える様、日々の安全安心を確実に積み重ねて参ります。

年末年始を迎えるにあたって

協力会社の皆様には平素より労働災害防止活動にご協力を頂き誠にありがとうございます。

年末も控え慌ただしい毎日のこととお察しいたします。

さて本年も各事業所へ周知の通り「年末年始無災害運動」を実施致します。

この運動は、昭和46年より働く人たちが年末年始を無事故で過ごし、明るい新年を迎えることができるよう、

事業場の安全活動における取組促進を図る目的で中央労働災害防止協会が主唱され本年で51回目を迎えます。

災害防止重点実施要綱に基づき、重点的な災害防止活動を全社一丸となり

無事故・無災害で新しい年を迎えられる様、真摯に、一緒に取り組んで参りましょう!!

標語「年末年始も 安全作業 あなたが無事故の キーパーソン」

宇部興産㈱宇部ケミカル工場 様より、ヒヤリハット提案努力賞を頂きました。

当社はこのほど、宇部興産㈱様より、2021年度上期のヒヤリハット提案活動において、その成績を評価頂き、努力賞を受賞致しました。

協力会社の皆様やその安全指導頂いた関係各位による、日頃からの安全活動を評価頂き、身の引き締まる思いです。

私達は、これからも協力会社の皆様と安全第一に、しっかりとお客様の声にお応えすることが出来る様、安全啓発活動に努力し無事故・無災害を継続して参ります。

以下、参考まで(提案件数)

ベトナム実習生 基礎級 熱絶縁施工実技試験

2021年10月15日 9:30より 門司本社において

福岡県職業能力開発協会様より弊社の外国人研修生であるクアン社員とチュン社員の

技能検定を実施して頂きました。

2020年1月より実習生として配属された彼らの登竜門となる、実技試験(基礎級試験90分)が開催されました。

事前練習もしっかり行っており、終始落ち着いた表情で作業を進めていくことが出来ました。

学科試験についても、合格点を頂き無事試験を終了しております。

又、協会審査員の先生からは、最後に安全についてのお言葉も頂き、彼らも無事故・無災害の継続を気持ち新たに決意したところであります。

最後に

この度も 福岡県職業能力開発協会様をはじめ、企業連合協同組合様にもご協力頂きながら、無事に試験を終える事が出来ました。

関係様の温かいご協力に改めて感謝致します!ありがとうございました。

当社の技能実習2名が 3年半の研修を修了し、無事帰国となりました。

3年前は言葉もなかなか通じず、手探りの中始まった研修でしたが、

今では、後輩にも指導出来るまで成長し、立派に会社の戦力となるに至りました。

キエン実習生
タン実習生

そんな彼らと私たちは、お互い手探りの状態の中で、仕事の厳しさや楽しさを伝え学び、文化交流や旅行など通じ、沢山の楽しい時間の共有を経て、共に成長してきました。

願わくば、今後の人生において、弊社で学んだことが糧となり、少しでも日本に来て良かった、楽しかったと思いまっすぐに歩んでくれることを願っております。

これから母国で彼らが彼らの人生を強く歩んでいくことを、日本から心より応援しております。

日石工業(株) 一同より

宇部興産㈱宇部ケミカル工場 様より、工事評価優秀賞を頂きました。

当社はこのほど、宇部興産㈱様より、2020年度の安全・品質の両面において優秀な成果を評価頂き、工事評価優秀賞を受賞致しました。

この表彰は、宇部興産㈱様のご指導はもとより、社員と協力会社の作業員で日々努力してきた結果があってこそ、受賞することが出来たものと、関連企業様へ深く感謝申し上げます。

私達は、次年度も協力会社の皆様と一致団結し、これを継続させ、更なる安全・品質の向上を目指して努力精進して参ります。